山梨の甲府は16年ぶりの大雪!2割のお客様がいちご狩りに来られました。孫の光咲と雪遊び。

平日は、いちご狩り日記をご参考ください。

甲府は、めったに雪が積もらないのに、

今回の雪は16年ぶりの大雪で甲府は50Cmほど積もりました。

今日は雪で大変な一日でした。

中央道もチェーン規制のためお客さんのご来館は期待できませんでした。

しかし、キャンセル続出の中、約2割ぐらいのお客様がいちご狩りに来られて、嬉しく感じました。

現在特急も中央道は通行止めです。

明日もお客様のご来館は期待できそうにありません。

 

まず、お客様がが来館されても車が駐車できるように、

朝一番で、いちご狩りハウスの駐車場の雪の除去作業。

駐車場は舗装してあるので、除雪はやりやすいのですが、

力が必要で重労働で、腰痛持ちには寒くて大変でした。

140208-2

 

せっかく除雪しても、すぐに雪が積もり除雪は、何回もしました。

しかし、午後からは除去しきれませんでした。

まるで、スキー場の駐車場みたいです。

140208-6

 

有井様のグループのお子様。

一度は、キャンセルのお電話をいただきましたが、お子様の

反撃にあって、再度いちご狩りのご予約がありました。

いちご狩りの後に、チョコレートフォンデュを召し上がりました。

140208-3

 

雪の中頑張っていちご狩りに来られた赤澤様。

140208-4

 

急遽、当日ご予約でご来館された白幡さまのご家族。

お嬢様が目の手術を頑張ったご褒美でいちご狩りに来られました。

140208-5

 

当館に来る宅急便の車が、身動きできなくなり館長と穴山君で助けに行きました。

かれこれ1時間近くで、ようやく脱出できました。

 

客さんが15時頃にお帰りになり、孫の光咲と雪だるまを作ったり、雪遊びをしました。

子供って不思議ですね、雪に夢中になり寒さなど何処かに飛んで行ってしまいます。

140208-7 140208-8

 

SNSでもご購読できます。

 

コメントを残す

*

CAPTCHA