物置の解体ショーが始まりました。来シーズンのいちご狩り用の章姫のポット受けが終わりました。

  今日も西日本は、大雨です。
最近、西日本と東日本で大きく天候が異なります
偏西風が蛇行しているのが原因でしょうか?
相変わらず、山梨には、ほとんど雨が降りません
農作物への影響が心配です。

物置の解体が始まりました。
今日は、建物の中の不要物の運び出しと道路に端材が出て行かないように防護シート取付と瓦の除去です。

章姫のポット受けが終わりました。
ポット受けで必要数の3割近くを確保出来ました
館長の計画より2~3千本少なくなりました
この不足分は、7月22日からの挿し木で補充する予定です。

写真1.右側の章姫の挿し木が終わりました。左側は、紅ほっぺ。

写真2.解体前の物置。20年前は、2階がお蚕の蚕室でした。

写真3.端材の防護シートを付けました

SNSでもご購読できます。

 

コメントを残す

*

CAPTCHA