いちご狩りと「依田さん 天気中継」(グッドモーニング)の中継がありました。

  今朝は、朝2時半に起きて、ハウスに出陣!

なっと言っても「グッドモーニングの「依田さんの天気」の生放送がグルメいちご館前田で

行われました。3時に東京から取材スタッフの皆さんと依田様、総勢12人が3時に

来られました。

万一寝過ごすと、大変なことになるのが分っていたので、起きるまで心配でした。

年に一人ぐらい、寝過ごす人がいるとか(笑い)。

先週、テレ朝から中継の依頼がありました。

山梨で、イチゴのテレビ取材は、何時もグルメいちご館前田が選ばれるので、嬉しいです。

受けるかどうするか迷いましたが、冥途の土産にお受けすることにしました。

それに、無料で当館を宣伝してくれるので、こんなに良いことはありません。

自腹でテレビを使って宣伝したら、数百万円かかりますよ!

テレビは、15年の「TOKIOカケル」で東京の湾岸スタジオに出向き、出演依頼です。

今回は、館長の出演は無いので、気安く受けましたが、撮影時間が朝の3時から8時頃までと、

寒くて大変な時間でした。

館長をサポートするスタッフもかわいそうなので、館長一人で準備に追われました。

最近は、テレビの取材と言っても中継車が来ないのですが、今日はバッチリ中継車が、ハウスの横に

駐車しました。

天気予報もこれだけ丁寧に時間と人材をかけていることに驚きました。

人気番組は、イチゴと同じように、ジッリ時間をかけないと良くならないのですね。

依田さんはもちろん、ディレクターやスタッフの皆さん敬意を表します。

3時から機材の持ち込みを開始して、放映の開始は、

1回目;5時36分55秒頃から3分25秒中継

2回目;6時16分頃から6分30秒中継

3回目;6時52分から1分55秒中継

4回目;7時36分から1分05秒と4分30秒中継。

館長は、ハウスの照明を付けたり、いちご狩りエリアやイチゴや贈答用の箱を準備したり

色々と忙しかったです。

もう,朝の5時と言うのに電話が鳴ったりメールがどんどん入ってきました。

今晩も、メールの返信に追われます。

写真1.15日にいちご狩りにご来館された西尾様のグループ。

ジャスミンの香りがするアイベリーを試食される女性が、お友達に香りをかがせてあげたのですが、

勢い余ってお友達の鼻にアイべりガーくっいてしまいました。そのイチゴを

誰が食べたか確認できませんでした(笑い)。

写真2.機材が運び込まれて準備万端です。

写真3.館長が用意したいちご狩りの5品種。

写真4.リハーサルの依田さん。

写真4.中継が開始。順路1の章姫のいちご狩りからスタート。

依田さんは、「中央市を中央区」間違えてしまいました。

そこはプロ、ちゃんと中央市と言い直してくれました!

写真5.最後は、当館の贈答用イチゴの説明。

写真6.依田さんと記念撮影。

依田さんは、背が高いので驚きました。

SNSでもご購読できます。

 

コメントを残す

*

CAPTCHA