白いイチゴ(ホワイトベリー)が、NHKで紹介されました。

2月2日から2月9日までの追加ご予約をお受けいたします。

大変申し訳ありませんが、
2月10日から2月18日までの全てのお時間が、
ご予約の定員に達しておりますので、
ご予約をお受けできません。

 館長不在(29日~1日)のため、一部ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、ご理解ください。

1月15日の6時10分からのNHKの甲斐ナビで館長が開発した、白いイチゴ「ホワイトベリ―」が

大々的に放映されました。

これで、また山梨県の皆さんは「白いイチゴ」に興味を持たれるでしょう。

今回の生放送では、「5種類のイチゴ狩り」と珍しい3種類に苺の紹介がメインでした。

特にホワイトベリーについて、詳細に放映されました。

今回も、ディレクターさんやキャスターの方と午前中1~2時間、午後4時から6時まで2時間

綿密にお打合せをいたしました。

今回は、館長の出番が1回で時間も短かったので気が楽でした。

しかし、生放送は何時も緊張します。

写真1.18時からの放送でハウスの中は、暗いので照明をつけました。

写真2.館長自慢の8種類のイチゴさん達を集めました。

しかし、今回は不採用でテレビには出ませんでした(笑い)。

写真3.リハーサルで、スタジオからイチゴの断面が見たいということで、

かおり野・アスカルビー・ホワイトベリーの3種類を切断しました。

予想以上に差がはっきりしていて、綺麗でした。

写真4、放送の後に、美人キャスターの濱本さまとツーショット!

この写真が楽しみで、放送に協力しています(笑い)。

SNSでもご購読できます。

 

コメントを残す

*

CAPTCHA