12月15日から1月04日まで、ご予約の定員に達しました。
つきましては、12月16日~1月04日のご予約をお受けできません。
何か、良くわからない天気が続いています。
曇りや雨と晴れが目まぐるしく変わっています。
温度も急激に上がったりして、イチゴにとっては良くなさそうです。
今日もいちご狩りのお客様が来られました。
館長の予想以上に収穫量が増えているので、イチゴが余り始めました。
まだ、お客様はイチゴが収穫出来ると思っておられないので、ご注文が少ないです。
12月のスーパーのイチゴが美味しくないと言う評価なのでしょうか?
特に、パックの売れ行きが良くありません。
今日来られたお客様は、甘いイチゴに驚いておられます。
あまりイチゴを召し上がらないお子様が沢山食べるで、ご両親もビックリ!
今日は、遠く富山からYさんがいちご狩りに来られました。
もう10年以上のお付き合いになりますが、親戚以上の親しさです。
14年の雪害でハウスが倒壊したときに私たちと一緒に泣いてくれました・・・・・。
そして、再建が終わるまで当館を応援してくれました。感謝!感謝!
写真1.藤尾さまのグループ。練乳をお持込になられましたが・・・・・。
甘いイチゴに、最後まで練乳を使いませんでした!
写真2.本日からあかねっ娘(ももいちご)が食べられました。
例年は、1月上旬からしか食べられませんが、今年は早いです!
館長的には、まだ満足できる甘さではありませんが、お客様の声は美味しいとのこと。