来シーズンのいちご狩り用親株は、順調に育っています。7月には、苗採りです。

毎日、梅雨明けのような暑い日が続いています。

奇跡的に残った親株は、順調に生育しております。

6月24日頃からポット受けの開始7月17日頃には、苗採りが出来そうです

館長の計画より一週間ぐらい遅れていますが、問題ありません。

紅ほっぺと章姫が遅れているのが、少し気になります。

自慢ではありませんが、過去14年間で苗採りが完全にうまくできたことはありません

今年は、豪雪からの復興の年なので何とか最高の苗を確保して、

皆様のご支援・ご指導にお応えしたいと節に願っています。

気合も例年以上に入っています(笑い)

写真1.左側がかなみひめ。右側があかねっ娘(ももいちご)。

ややかなみひめのランナー出が、遅れています

写真2.かおり野。一番遅れています。

ランナーの本数は、確保できそうです。

写真3.アイベリーは。十分苗が取れそうです。

写真4.さちのかも十分苗が取れそうです。

写真5.例年になくアスカルビーは、生育が良く苗も十分確保できそうです。

写真6.左側が章姫。右側が紅ほっぺ。

章姫が例年より遅れておりますが、苗の本数は、確保できそうです。

SNSでもご購読できます。

 

コメントを残す

*

CAPTCHA