山梨のいちご狩りの人数は、今シーズン最高!今日も中央道の渋滞は少なかった。親株の生育状況。

  今朝も、4月末としては5度と寒い朝でした。
 中央道もそんなに渋滞もなく、お客様の到着の遅れは若干でした。
 館長の予測通り、10時頃には、ご予約の定員に達しました
ご来館のお客様の人数は、今シーズン最高の入りでした。

 明日の29日も、いちご狩りの定員に余裕が出ましたので、ご来館ください。
 毎日、定員に余裕が出次第追加でご予約をお受けします。

 写真1.7年前にご来館されたこ当時の写真を見て、お来館された道渕様。覚えていただいて光栄です。

 写真2.佐藤様のグループ。珍しく14時の時間帯が混雑していてご案内が遅れて申し訳ありませんでした。

 写真3.紅ほっぺの親株。一番最初のランナーは、太郎苗から次郎のランナーが出てきました。1株当たり、3本ぐらいランナーが出て来ました。順調です。

 写真4.あかねっ娘(ももいちご)の親株。この寒さで春を感じてランナーを出している株は、極一部です。
あかねっ娘(ももいちご)の親株は、春を感じるのが遅いので春を感じるように対策をします。
 1本だけランナーが出ている株も次のランナーが止まっています。
 非常にランナーの出が遅れています。

SNSでもご購読できます。

 

コメントを残す

*

CAPTCHA