山梨のいちご狩りも涼しさが少し戻ってきました。バンダや胡蝶蘭の蕾が膨らんで来ました。

  休日の翌日にもかかわらず、沢山のお客様にご来館いただきありがとうございました。
 春休み特有のお客様(遠方からのご来館、卒業旅行)が多いです。

 春の訪れにより、当館の白と赤の胡蝶蘭やバンダの蕾が膨らんできました。

 写真1.西側に雲のある富士山の撮影は初めてです。
富士山の景観から天気の予報が出来ると聞いているので、今後撮影してみます。

 写真2.京都からいちご狩りに来られた、白子様。
これだけ仲の良さを見せつけられると、撮影をしていてバカバカしくなりました(笑い)。関西では章姫が珍しいので、美味しく感じられたようです。勿論、あかねっ娘(ももいちご)も絶賛!

 写真3.卒業旅行でいちご狩りに来られた、神品様。
礼儀正しいお嬢様のグループでした。

 写真4.2年ぶりに蕾が2本出てきたバンダ。ピンクの花が咲くのが楽しみです。花が咲けば皆さんに見える所に置きます。
 ピンクのシンビジュームと同様に花が咲く前に、蕾の下に蜜が出てきます。

 写真5.蕾が膨らんできた3年目のピンクの胡蝶蘭。

 写真6.少し蕾が膨らんで来た、3年目の白の胡蝶蘭。

SNSでもご購読できます。

 

コメントを残す

*

CAPTCHA