山梨のいちご狩りは、初夏の気温!遮光カーテンを閉めました。今シーズン(8月~2月)の気温とイチゴの出来栄え。

  イチゴ狩りハウスの中は30度になりました。
もう、遮光カーテンが必要な時期になってきました。

 
 
昨年の8月から今年の2月までの、山梨の気温について。

この3年間を見るとは、11月と12月と2月の気温は、その年により異なっています。
1月だけは、毎年寒さが一定です。

1.今シーズンは、10月までは、例年より暖かく花芽分化が大幅に遅れました。

2.11月から12月までは、急激に寒くなりイチゴの花芽分化のサイクルが狂ったようです。館長の経験から、平均で1度の差が出るとイチゴの生育に大きく影響するようです。

3.今年のイチゴの生育状況は、定植時期や花芽分化時期やいちご狩りハウスの場所により大きく異なります。

4.この数週間前から4月上旬まで、いちご園によっては収穫量が大幅に減ってきているようです。

5.当館はまだ健在ですが、そろそろ下りの兆候が出てきました。
 
 

  平均気温 最高気温 最低気温 日照時間
2011年8月 26.8 32.5 23.1 5.8
2012年8月 27.8 34.6 23.6 8.3
11年比 1 2.1 0.5 2.5
2011年9月 23.2 28.7 19.5 5.6
2012年9月 24.7 30.9 20.4 6.1
11年比 1.5 2.2 0.9 0.5
2011年10月 17.2 22.8 12.6 5.7
2012年10月 17.4 23.2 12.7 6.5
11年比 0.2 0.4 0.1 0.8
2010年11月 9.7 16.3 4.2 6.7
2011年11月 12 17.7 7.2 5.8
2012年11月 9.7 15.7 4.4 6.8
11年比 -2.3 -1.9 -2.8 1
2010年12月 6.2 12.4 1 6.7
2011年12月 4.9 10.9 0.2 7
2012年12月 3.8 9.6 -1.2 6.3
11年比 -1.1 -1.3 -1.4 -0.7
10年比 -2.4 -2.8 -2.2 -0.4
2011年1月 2 8.5 -3.8 7.9
2012年1月 2.2 8.4 -3.1 6.9
2013年1月 2 8.3 -3.4 7.6
12年比 -0.2 -0.1 -0.3 0.7
11年比 0 -0.2 0.4 -0.3
2011年2月 5.5 11.8 0.2 6.6
2012年2月 3.5 8.9 -1.3 6.1
2013年2月 4.2 9.7 -0.7 7.6
12年比 0.7 0.8 0.6 1.5
11年比 -1.3 -2.1 -0.9 1

SNSでもご購読できます。

 

コメントを残す

*

CAPTCHA