12月~1月15日までのいちご狩りのご予約は、定員に達しましたので ご予約をお受けできません。
1月10日から15日のいちご狩りのご予約は、若干ですが当日に追加ご予約をお受けいたします。
(収穫量が少ない時は、追加ご予約をお受けできませんのでご了承ください)。
山梨の年末も一段と寒くなり、最低気温がマイナスになる日が増えてきました。
毎晩、最低気温を13~14度に高くして、沢山のお客様がいちご狩りが出来るようにしております。
しかしながら、ナカナカ2番目の花の実が赤くなりません(苦笑い)。
現在は、1地番花の夜冷処理や半夜冷処理の小粒のイチゴでいちご狩りをまかなっています。
1月18日頃から、2番花の収穫が始まれば、収穫量も増え粒も大きくなり沢山のお客様をお受けできます。
このお正月も沢山のお客様を受け入れたいのですが、イチゴの量よりいちご狩りの人数が多いと、
いちご狩りのお客さんの食べられるイチゴが少なくなりご迷惑をお掛けしてしまいます。
従って、館長的には少なめにお客様のご予約を受けています。
ご理解のほど宜しくお願いします!
写真1.順路1の章姫。右側が半夜冷処理の章姫で、粒は多いです。
左側は、夜冷処理の章姫で粒が無くなりかけてきています。
写真2.順路2の紅ほっぺ・かおり野・ホワイトベリー(白苺)。左側がかおり野。小粒ですが量は多いです。
右側は、紅ほっぺ・ホワイトベリー(白苺)。
写真3.当館がイチゴを収めているケーキ屋さんのイチゴです。当館が収めるイチゴの量が少ないので
今年は、何と飾り用のイチゴは1粒になってしまいました。申し訳ありませんでした!