山梨県でトップを切っていちご狩りを開園しました!

 

いちご狩りは、大変申し訳ありませんが、12月7日から1月8日までは、全てのお時間が、

ご予約の定員に達しましたのでご予約をお受けできません。

12月26日か1月8日日までは、収穫状況が増えましたら12月25日頃に追加ご予約をお受けいたします。

今朝は、マイナス3度と真冬並みの寒さになりました。

館長の家の中は、朝1度と寒く、いちご狩りハウスの最低気温は13度と温かいぐらいです。

自宅に寝るよりハウスの方が良いかな?と思う今日この頃です・・・・・。

従って最近は、ハウスに来るのが6時半頃とめっきり遅くなりました。

理由は、寒くてなかなか布団から出られないからです。

 9日の土曜日と10日の日曜日から沢山の客様がいちご狩りに来られました。

関東のいちご園は、ほとんどまだオープンしていません。

ご予約をお受けできなかったお客様には、大変申し訳ありませんでした。

毎年、お客様の反応が気になります。お客様が練乳なしで満足される甘さが確保されているか

心配でしたが、皆さま甘いとお喜び頂けております。

お客様が1粒食べた瞬間に「甘~い!」と言う声が聞こえない時は、甘さが不足しているのです。

この2日間は、皆さん甘さに感動されておられました。

この2日間は、関東一円や山梨からいちご狩りに来られました。

皆さんの好みも、様々で多品種のいちご狩りの長所が生きているような気がしました。

お客様の笑顔を見ると、館長も嬉しくなります。

明日は、山梨放送の「てててTV」の生放送が15時50分から有ります。

生放送は緊張しますね!

写真1.9日にご来館された東京の大山様のご家族。お兄ちゃんも甘い順路1の章姫に大満足。

写真2.9日にご来館された神奈川の野口様。順路2の紅ほっぺがお気に入りでした。

写真3.静岡からご来館された鈴木様。順路2のかおり野がお気に入りでした。

写真4.10日にご来館された山梨の平林様。順路1の章姫がお気に入りの

方と順路2の紅ほっぺのお気に入りの方に分かれました。

SNSでもご購読できます。

 

コメントを残す

*

CAPTCHA