2013年 3月 の投稿一覧

春休みのいちご狩りも混雑してきました。

  今年の冬の寒さで、山梨の各いちご園は、収穫量が少なくなっているようです。
 その分、春休みのいちご狩りを楽しみにしておられる、お客様がいちご狩りを出来るを探している状況です。
 ご入館をお断りさせていただいたお客様には、申し訳ありません。

 写真1.愛知県からいちご狩りに来られた、御村様。皆さん幼稚園の先生で、明るい女性ばかりでした。

来シーズンの親株の1回目の葉欠きが完了。ミツバチさん達の巣箱を移動して、働いてもらうようにする。

  化学農薬を使用しない栽培(無農薬栽培)の最大の敵は、ミカンキイロアザミウマ(通称;スリップス)です
 イチゴの様々な病害虫のほとんどが、駆除や予防の生物農薬や天敵が販売されています。
 しかし、ミカンキイロアザミウマには、対策がありません
ミカンキイロアザミウマは、外部から侵入するので侵入を防ぐ白色の防虫ネットをいちご狩りハウスの出入り口に設置していました。
 しかし、この5年間は、5月上旬からスリップスが侵入・増殖して閉園に追い込まれました。

 昨年から、赤い防虫ネットを設置するとスリップスの侵入が減る報告がされました。
 ワラにもすがる思いで、今年からいちご狩りハウスの出入り口に赤い色の防虫ネットを設置しました。

 今年の異常気象で、あの真面目なミツバチさん達が、へそを曲げて働かなくなりました。
 1月から蜜を与えながら、受粉活動を「日本マルハナバチ」に任せてきました。そろそろ、「マルハナバチ」の寿命が来たので、ミツバチさん達には働いてもらわなければなりません。
 そこで、ミツバチさん達の巣箱を北側の寒い場所から、南の暖かい場所に移動しました。
 月曜日までにミツバチさん達が、受粉活動をしないときは「日本マルハナバチ」を購入しなければなりません。

 来シーズンの親株の葉欠きが終わりました
来シーズンのいちご狩りハウスでの無農薬栽培をより確実なものにするために、今年は苗の時点から病害虫の駆除を完全に行い、0.2mmの防虫ネットで害虫の侵入を防止して、害虫の発生を抑えたい。
 少しずつですが、可能な限り出来ることを積み上げて、より効率的で完全な無農薬栽培を実現させたい。

 写真1.大月から来られた新海様。写真を撮影したり、しゃべったり、笑ったり大忙しな皆さんでした。しかし、その合間にしっかりイチゴを召し上がっておられました。
 「さちのか」のお父さんが「アイベリー」とお話しすると笑い転げておられました。イチゴにお父さんが存在するので驚いたのでしょう(笑い)。

 写真2.出入り口に設置した「ミカンキイロアザミウマ」の侵入防止ネット。皆さん驚かないでください!

 写真3.南側に移動したミツバチさん達の巣箱。

 写真4.ミツバチさん達の巣箱の中には、まだ沢山のミツバチさん達がいます。

 写真5.この暖かさで巣箱の外に少しミツバチが出てきました。
入り口に門番か巣箱に涼しい空気を送るミツバチが見えました。
明日から、もっと暑くなるので沢山のミツバチが巣箱の外に出るでしょうそれでも受粉活動をしなければ、「日本マルハナバチ」を購入します

 写真6.親株ハウスの葉欠きが完了しました。古い葉を取り除いたので、病害虫が古い葉と共に除かれました。

山梨のバリアフリーのいちご狩りは、お体のご不自由なお客様が増えてきました。甲府病院の皆さんが今年もいちご狩りに来られました。

  5月下旬の気候から一気に2月下旬の気候に逆戻りして、さむく感じる一日でした。

 この時期から、お体のご不自由なお客様が沢山、当館にいちご狩りに来られます。
 車イシスや寝台車をご利用になるお客様や介護される方から、当館のバリアフリーは、圧倒的に人気があります。

 写真1.東京農大の坪井様。日本の将来の農業を担う若者です。
館長の話を聞いてくれました。

 写真2.甲府病院で実習されている皆さん。甲府病院の皆さんの介護で当館に来られました。明るい皆さんで、患者さん達も嬉しそうでした。

 写真3.東京から来られた、車椅子の皆さん。広くて自由に動ける順路2が、お気に入り。

「お座敷列車(桃源郷パノラマ号)で行く」又は「特急列車で行く」山梨のいちご狩りと石和温泉。

3年前からJR東日本主催の「いちご狩りと石和温泉」のプランが今年も発売されました。
 今年は少し遅れましたが、スタートいたします。
更に、新しいプランも発売されました。
 お車を利用されないお客様には最適です。

 1.お座敷列車(桃源郷パノラマ号)いちご狩りコース。
(1出発日[4月6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)
         20日(土)・21日(日)]
(2)スケジュール
 千葉(7;42発)→新宿→八王子→甲府(10;22)→
 グルメいちご館前田(10;40~11;20)→桔梗屋
 富士野屋夕亭(昼食・入浴・休憩)→マルスワイン(工場見学)
 →新宿(18;43)→千葉(19;27)
(3)費用  14600円(子供12800円)
(4)詳細はJR東日本八王子支社ホームページ

 2.特急列車利用コース
(1)発売期間[3月23日(土)~5月19日(日)]
(2)スケジュール
 新宿(8:30)→石和温泉駅(10;20)→富士野屋夕亭→
 グルメいちご館前田(いちご狩り;)→
  富士野屋夕亭(昼食・入浴・休憩)→石和温泉駅(15;31)
  →新宿
(3)費用(11100円~13200円;時期により異なる)
(4)詳細はJR東日本八王子支社ホームページ

写真1.パンフレット

 写真2.お座敷列車(桃源郷パノラマ号)の写真。

来シーズンのいちご狩り用の親株の葉欠き(紅ほっぺ)の開始。

  今日も暖かくなりました。
3月1日に定植した、来シーズンのいちご狩り用の親株(紅ほっぺ)の葉欠きを開始しました

 写真1.堀口様の花帆ちゃんは、イチゴ大好きです。お父さんお母さんより沢山食べたそうです(笑い)入り口横の販売用のイチゴにくぎ付け・・・・。2パックゲットでご機嫌でした。

 写真2.埼玉から来られた姦し4人組の市川様。いちご狩りと言うよりは、まさに写真を撮ったりミーティーングそのものでした。
あかねっ娘(ももいちご)をお渡ししてから、写真を撮って、じゃんけんで順番を決めて・・・・。結局食べるまで5~10分ぐらい掛かっていました(笑い)。

 写真4.葉欠き前の紅ほっぺ。花が咲いたり、ランナーが出たり、元気そのものです。株も大きくなりました。

 写真4.葉欠き後の紅ほっぺ。古い葉を取り、病害虫も葉ごと取り除きます。株を大きくするために、古い葉や花やランナーを取り除きました。